株式会社グランクリアー|Grand-Clear DANCE COMPANY

DANCE COMPANYについて

「Grand-Clear DANCE COMPANY」では、
ミュージカルなどのシアターダンスをメインに、
プロとして活躍中の方やプロを目指す方のための
ダンス、バレエ、ボーカル、演技などのクラスを開講しています。

講師一覧

講師一覧

大澄 賢也(Kenya Osumi)

― Theater Jazz

17歳より踊り(Jazz Dance)を始め、18歳で上京し本格的にプロを目指す。ジャズ、バレエなど様々なスタイルのダンスを習得し、今やダンス歴は40年を越える。
ダンサー・俳優(舞台、ドラマ)として充実のキャリアを積み、日本のミュージカル界で数々のブロードウェイ作品に出演。
中でもFosse作品との所縁は深く、「日本におけるFosse Styleの第一人者」と言うべき存在に。
2002年「FOSSE」の来日公演に唯一の日本人キャストとして出演を皮切りに、「CHICAGO」の日本人キャスト版(08・10年)、アメリカカンパニー版(09・15年)に出演する傍ら、Gary Chrystの振付助手とダンスキャプテンを兼任。
近年は俳優として数々のミュージカル作品やドラマに出演する傍ら、演出、振付としてのスタッフワークに加え、ダンス指導、後身の育成と、多方面で活動、活躍中。

主な舞台出演作品
「Saturday Night Fever」「FOSSE」
「Grand Hotel」「TITANIC」「Dam Yankees」
「Wedding Singer」「CHICAGO」「PIPPIN」
「Side Show」「CURTAINS」「Anything Goes」「Sister Act」「ナイツテイル」「アナスタシア」
「SHOW TIME」「千と千尋の神隠し」など

主な振付作品
「Side Show」「ニューヨークに行きたい」(帝劇)
「Anything Goes」「走れメロス」
「Broadway Musical Live 2012」
「Broadway Musical Live 2013」
「Sister Act」「The Show infected CONNECTION」
「SHOW TIME」「Catch me if you can」など

岡 千絵(Chie Oka)

― Theater Jazz, Acting

5歳からダンスを初め、10歳~18歳までダンス研修のため毎年渡米(アルビンエイリーダンスカンパニー、Broadway Dance Center、STEPSなどにて)
18歳の時にミュージカル「ピーターパン」でプロデビュー。
平成14年度文化庁在外研修派遣員として、2年間、ニューヨーク演劇学校 Herbert Berghof Studioにて研修。渡米中はNina Buisson Dance Company、和太鼓&TAP融合リズムカンパニー「鼓舞」に参加、活動し経験を積む。帰国後は、女優としても活動の場を広げ、様々な舞台、TVで活躍。
現在は出演、振付は元より、昭和音楽大学非常勤講師、オスカープロモーション教育部講師、他タレントの個別演技・ダンスのコーチングなど、後進の育成にも注力し、定評を得ている。

主な出演作品

「ピーターパン」、モーリスベジャールバレエ団日本公演「シェヘラザード」「ガールズタイム~女の子よ、大志を抱け~」、ロックオペラ「ハムレット」「ロッキーホラーショー」、「マヌエラ」「Shose On !」「ハレルヤ」「FAME」、「SHOUT」「スウィート・チャリティー」、「タイタニック」「カーテンズ」「風と共に去りぬ」、「Underground Parade」「ロカビリージャック」他

主な出演作品&振付作品

地球ゴージャス「カルテ」「HUMANITY」「ささやき色のあの日達」「星の大地に降る涙」他

振付&ステージング作品

祝祭音楽劇「トゥーランドット」「RENT」「グレイガーデンズ」、ユーミン×帝劇vol,3「朝陽の中で微笑んで」「シークレットガーデン」、松任谷由実「宇宙図書館ツアー」「Yuming 45th TIME MACHINE TOUR」「深海の街ツアー」「SURF&SNOW in Naeba」(Vol.35~40)、JUJU HALL TOUR2022 不思議の国のジュジュ苑 -ユーミンをめぐる物語、NHK BS「大江戸もののけ物語」エンディング大江戸もののけ音頭 他

松出 直也(Naoya Matsude)

松出 直也(Naoya Matsude)

― Ballet Basic/Combination

6歳よりバレエを始める。
多数のコンクールで入賞し、14歳で渡英 Elmhurst School for Dance ・English National Ballet Schoolにて学ぶ。
18歳で劇団四季研究所入所。その後数々の舞台に出演しながら20歳という若さでダンスキャプテンも務める。
劇団四季を退団後、世界豪華客船にダンサーとして乗船。
現在はパフォーマーとして舞台やダンス公演に出演、育成、振り付けを行なう他、海外クリエイター来日の際、振付助手、Workshop通訳なども務めている。

主な出演作品

・Cats ミストフェリーズ/ランパスキャット役
・West Side物語 ベイビー・ジョーン役
・美女と野獣
・Song&Dance60感謝の花束
・劇団四季FESTIVAL!扉の向こうへ
・米倉涼子×城田優”SHOWTIME”
・原田薫Solo公演”DARAHA ORUKA” 他
Cats、美女と野獣 ではダンスキャプテンを務める。

海外クリエイターアシスタント/通訳

・宝塚歌劇団星組『Tiara Azul -Destino-』振付 Nick Winston
・『Broadway Workshop』Hamiltonレジデントコレオグラファー Jennifer Jancuska

松田 尚子(Naoko Matsuda)

松田 尚子(Naoko Matsuda)

― Jazz

小粒でもぴりりと辛い。小さな肉体が持つ並外れた身体性で、独自の世界観を創り出す。
2016年より「DANCE DANCE ASIA」プロジェクトにて、
フィリピンオールスターズのVince Mendoza演出作品に約3年参加。東京・ベトナム・フィリピン・バンコク公演に出演。
また、インドネシアのBandungで現地のダンサーを使った映像作品「INSPYRO MOVES」を演出・振付するなど、国内外で活動。
また、自身演出・出演「かりそめ女」「かりそめ女の目」「あの日、美しいテネシーワルツにのせて」など、自己の作品作りにも力を入れている。
2019年5月〜10月 西日本縦断ソロツアー『伝えに行きます。踊りに行きます。』を敢行。
ワークショップとソロパフォーマンスで全国各地を巡る。

主な出演作品、振付作品

鈴木裕美演出「スコット&ゼルダ」、小林香演出「DNA写楽」「マドモアゼル・モーツァルト」、荻田浩一演出「BARNUM」、郷ひろみ「All My Life」など、ミュージカル・コンサートの振付も手がける。

柴 一平(Ippei Shiba)

柴 一平(Ippei Shiba)

― Contemporary Dance

コンテンポラリーダンスを軸に、様々な演出家・振付家の作品にダンサー・俳優・振付家として参加している。

主な出演作品・振付作品

ローランプティ『ピンクフロイドバレエ』、東宝ミュージカル『エリザベート』トートダンサー、ジョン・ケアード演出『夏の夜の夢』、蓬莱竜太脚本・鈴木裕美演出『ノミコムオンナ』、ホリプロミュージカル『アリスインワンダーランド』振付、森田剛主演『夜中に犬に起こった奇妙な事件』振付・出演、丸山隆平主演『マクベス』振付・出演、小林顕作演出・加藤諒主演『パタリロ』、TAEMIN Japan 1st TOUR ~SIRIUS~振付参加、吉田鋼太郎主演『シラノ・ド・ベルジュラック』振付・出演、長塚圭史演出『常陸坊海尊』などがある。
その他、上島雪夫・島崎徹・武元賀寿子・広崎うらん・北村明子・青木尚哉等の数々の振付家の作品に参加している。また近年は、平原慎太郎主宰OrganWorksのメンバーとしても活動している。

河合 篤子(Atsuko Kawai)

河合 篤子(Atsuko Kawai)

― Vocal

’89小椋佳ミュージカル『アルゴ』で初舞台を踏み、NHK教育TV「うたっておどろんぱ」(ハナお姉さん役)を経て、パフォーミングアートセンターにて野沢那智氏に師事し、舞台を中心に活動。

主な出演作品

『エリザベート』『モーツァルト!』『レベッカ』『マリーアントワネット』『デスノート』『アリージャンス』『オリバー』『スワンキング』『生きる』等、ヴォーカルキャプテン。
『天使にラブソングを〜シスターアクト〜』では歌唱指導助手も兼任。

近年は若手の育成にも力を注ぎ、日本芸術専門学校ミュージカル科の講師も務めている。

塚本 直(Nao Tsukamoto)

塚本 直(Nao Tsukamoto)

― Vocal

熊本県出身。
ゴスペルグループに所属し、国内外でコンサート活動等を行う。
グループ卒業後、Superfly、長渕剛などのアーティストのバックコーラス、舞台出演、歌唱指導等多方面で活動中。

主な出演舞台

ブロードウェイミュージカル『Beautiful』『Little shop of horrors』『BKLYN』等。
2023年3月『RENT』ジョアンヌ役で出演。

特別講師

小林 ひとみ(Hitomi Kobayashi)

小林 ひとみ(Hitomi Kobayashi)

― Ballet

谷桃子バレエ団研究所を経て、谷桃子バレエ団に入団。在団中のバレエ団全公演、日本バレエ協会の公演、NHKバレエの夕べ等に出演。
現役引退後、後進の指導に専念。
ダンスを学びたい方々にバレエを伝えたいと思い、Dance Space WING(1992~2020)を設立。
Ballet、Jazz、Street、Contemporary、Musical等、ジャンルを越えて様々なダンサーに出会い、バレエを伝えてきた。
今も想いは変わらず、前を向いて努力しているパフォーマーにバレエを通じて表現する事の楽しさや自由な表現を手にする事の難しさを伝えるため、教え続けている。

原田 薫(Kaoru Harada)

原田 薫(Kaoru Harada)

― Jazz

5歳よりバレエを始め、16歳よりジャズダンスを始める。

主な振付作品

『ヘアースプレー』『マドモアゼル・モーツァルト』、『ジャック・ザ・リッパー』、『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド〜汚れなき瞳〜』、『シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ』、『ビッグ・フィッシュ』『怪人と探偵』、『DRAMATICA/ROMANTICA』シリーズ、THE CONVOY SHOW、安室奈美恵、渡辺美里コンサートツアーなど。

主な出演作品

『ロミオ&ジュリエット』(乳母役)、『ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ・1812』(振付も)、『スウィート・チャリティ』、『CHICAGO』、THE CONVOY SHOW『PENGUINZA』、安室奈美恵「rock steady」PVなど

YOSHIE

YOSHIE

ー Waack/Punking、Rhythm Dance

日本が世界に誇るストリートダンサー。様々なジャンルを踊りこなし、その影響力は国内は元より海外においても絶大。
ストリートダンスシーンの歴史の中でもトップに君臨すると言っても過言ではない。
アンダーグラウンドシーンにおいても数々のタイトルを持つ。ダンスバトル界では異例の優勝賞金250万「STREET KINGS」にて前人未到の二連覇を達成する。
さらに先日、両国国技館で行われた日本最大のバトルイベント「マイナビ DANCE ALIVE HERO’ S 2022 FINAL」ALL STYLE バトルにおいて、12年ぶり3度目の優勝をはたす。
メジャーシーンにおいても振り付け、出演を行い、MISIA、滝沢歌舞伎、KinKi kids、堂本光一、V6、DA PUMPなどのアーティストのライブ、TV、MVなどの振り付けを手がける。

柴 一平(Ippei Shiba)

YUKA

ー Vocal

武蔵野音楽大学声楽科卒業。
シンガー、ピアニスト、コンポーザー、アレンジャーとしてLiveやコンサートで活動中。
長年に渡り、数多くの役者やシンガーなどの歌唱指導も行っている。
また東京都立大泉特別支援学校校歌、カンボジアIKIIKIschool校歌、博品館劇場での朗読ミュージカル「カラフル」などの作曲、多くのアーティストへの楽曲提供も行っている。
武蔵野音楽大学附属音楽教室オルフ講師。
音楽家集団MusicBox代表。

ご予約方法

お名前、生年月日、ご予約希望日、
新規予約の方はダンス歴などの経歴を添えて、
下記、ご予約専用アドレスにメールにてご予約ください。

ご予約専用アドレス grandcleardancecompany@gmail.com

受講料金

入会金

0円

1回チケット(ビジター)

2,700円

5回チケット

12,500円(有効期限2ヶ月)

10回チケット

23,000円(有効期限4ヶ月)

フリーチケット

38,000円(有効期限1ヶ月)

スケジュール・スタジオ案内

各クラスの担当講師につきましては、
「Grand-Clear DANCE COMPANY」の Instagram にて毎月更新されます。
ご確認のほど宜しくお願い致します。

insta

ダンスクラス

スタジオ名 中目黒メジャースタジオ(9F-Aスタジオ)
所在地 〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-6-18
TYビル 8階・9階
アクセス 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩約2分
TEL 03-5734-1040
開催時間 毎週月・水曜日 10:30~12:30
レッスン内容 シアター、ジャズ、コンテンポラリーなど

バレエクラス

スタジオ名 studio arty 高田馬場スタジオ
所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-5-3
第90東京ビル2階
アクセス JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」から徒歩2分
開催時間 毎週金曜日 11:00~13:00
レッスン内容 バレエ

ボーカルクラス

スタジオ名 中目黒すわ山スタジオ
所在地 〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-47-1
司ビル2F-B
アクセス 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩約5分
TEL 03-5822-4050
開催時間 毎週水曜日 13:45~15:45
レッスン内容 ボーカル

演技クラス

スタジオ名 中目黒すわ山スタジオ
所在地 〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-47-1
司ビル2F-B
アクセス 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩約5分
TEL 03-5822-4050
開催時間 毎週月曜日 13:45~15:45
レッスン内容 発声トレーニング、滑舌トレーニング、シーンスタディ、演技テクニカルスタディ
TOP
お問い合わせ お電話はこちら

Contact

株式会社グランクリアー
〒151-0071
東京都渋谷区本町1-52-1-302 
サウンドプルーフ初台
TEL / FAX:03-6276-4093

アーティストの出演依頼や
その他のお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム